赤穴 宏 展 投稿者:大阪の乙画廊です。 投稿日:2006/08/26(Sat) 02:38 No.4262 |
竜馬@管理人様、お久しぶりです。 |
Re: 赤穴 宏 展 竜馬@管理人 - 2006/08/27(Sun) 01:43 No.4270 |
渡辺さん がんばっていますね。 |
大阪での再会 投稿者:S-toshi 投稿日:2006/03/26(Sun) 01:09 No.3687 |
|
淀屋橋界隈1 S-toshi - 2006/03/26(Sun) 01:13 No.3688 |
淀屋橋界隈2 S-toshi - 2006/03/26(Sun) 01:17 No.3689 |
Re: 大阪での再会 竜馬@管理人 - 2006/03/26(Sun) 06:45 No.3690 |
渋谷さん 戻られたのですか?お疲れ様です。 |
Re: 大阪での再会 乙画廊 - 2006/03/28(Tue) 02:21 No.3700 | ![]() |
竜馬@管理人様~お久しぶりです! |
Re: 大阪での再会 森の居候 - 2006/04/06(Thu) 14:34 No.3718 |
竜馬さま、残念ながら渋谷先生の展覧会とずれてしまいましたが乙画廊に行ってきます。東京では吉川さんと再会の予定です。なにか刺激があれば良いなと思っております。 |
ドラキュラに気をつけて 竜馬@管理人 - 2006/04/06(Thu) 17:55 No.3719 |
森の居候さん 大阪ですか? |
Re: 大阪での再会 乙画廊 - 2006/04/10(Mon) 00:07 No.3723 | ![]() |
|
回帰する生命感 投稿者:T.nakamura 投稿日:2006/03/19(Sun) 23:44 No.3657 | ![]() |
先日、伺いました「米谷雄平展」はとても見応えのある表現の世界であります。近美での個展はあいにく見過ごしてしまいましたので、この企画展がわたしの初体験であります。作品は最新作ばかりなので、作家の制作の「現在」を進行形で見ることができます。 |
Re: 回帰する生命感 竜馬@管理人 - 2006/03/21(Tue) 07:27 No.3659 |
中村様 ご投稿ありがとうございます。 |
Re: 回帰する生命感 T.nakamura - 2006/03/21(Tue) 10:55 No.3660 | ![]() |
『米谷雄平展』を見てくる。(1938年、台湾台北市に生れる。1962年、北海道学芸大学札幌分校特設美術課程を卒業する。2005年、道立近代美術館で個展を開催する。) |
大阪初日は雪 投稿者:S-toshi 投稿日:2006/03/15(Wed) 16:37 No.3646 |
|
Re: 大阪初日は雪 S-toshi - 2006/03/15(Wed) 16:38 No.3647 |
Re: 大阪初日は雪 S-toshi - 2006/03/15(Wed) 16:41 No.3648 |
|
Re: 大阪初日は雪 竜馬@管理人 - 2006/03/19(Sun) 00:14 No.3654 |
渋谷さん 応援に大阪まで行きたかったのですが、いろいろなことが次から次へと起きてしまいどうにも動きがとれません。 |
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/02/08(Wed) 14:51 No.3588 |
御案内ありがとうございます。 S-toshi - 2006/02/08(Wed) 18:07 No.3591 |
会期中2~3日大阪に行こう!と計画を立てておりますが、実は |
ご成功を! 竜馬@管理人 - 2006/02/08(Wed) 23:13 No.3593 |
私もまだ「乙画廊」に行ったことは無いんですよ。 |
Re: 展覧会案内 乙画廊 - 2006/02/23(Thu) 09:43 No.3623 | ![]() |
夫が牢 竜馬@管理人 - 2006/02/23(Thu) 16:47 No.3624 |
|
夫が老 久保AB-ST元宏 - 2006/02/24(Fri) 21:31 No.3625 | ![]() |
Re: 展覧会案内 月見猫 - 2006/02/25(Sat) 10:37 No.3627 |
どらーる竜馬社長さま。 |
Re: 展覧会案内 竜馬@管理人 - 2006/02/25(Sat) 18:19 No.3628 |
月見猫さまお久しぶりです。 |