忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'04.19.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.30.Tue
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/05/29(Mon) 22:59 No.3918  
 

3918.jpg ■「三瓶 光夫 版画展」

会場:CASPER'S Gallery
   東京都目黒区青葉台1-25-4 03-6806-1671
地下鉄日比谷線「中目黒」 

会期:6月6日(火)~6月18日(日)

時間:11:00~19:00

作家在廊 6月6,10,11,17,18日13:00~

最近メキメキと注目を浴びている三瓶さんの個展のご案内を頂きました。
2003年制作のリトグラフの未発表作品、2004~2006年制作のメジュウムノ「剥がし刷り技法作品(大型木版画、レリーフ)」と、新作を焼く10点展示するそうです。

森の居候さん行くでしょう? 



Re: 展覧会案内 森の居候 - 2006/05/30(Tue) 16:12 No.3925  

居候のところにもご案内いただきました。
が、もう僕のヘッポコ財布の底に穴が開いているのではないかと疑うくらいスカスカなので無理でございます…ホント行きたいのですが…。どなたかのご報告をお待ちしております。
メジゥムの剥がし刷りしか見たことのない私には三瓶氏の
原点であるリトグラフにひかれます。師の小作先生もさぞ、三瓶さんの活躍にお喜びの事でしょう。小生も見習いたいです。

近く「うなかがわ」も行く予定です。素敵なところですね。
Gどらーる吉川先生のオープニングまもなくですね!



Re: 展覧会案内 竜馬@管理人 - 2006/05/30(Tue) 16:41 No.3926  

そうでしたか・・・。
ヘッポコ財布は振っても音がしなくなりましたか?

「うなかが」もこのポッポコHPの宣伝が少しは効果があったのか最近メジャーになって来ましたね。
先程室蘭の北浦 晃 先生がいらして下さり、「深川行くかな?」とおっしゃっておりました。
展覧会も良いのですが、「うなかが」の廊主の淹れてくれるコーヒーは美味しいですよ。
『どらーるのHPで見た』と仰ってくださればコーヒー無料です。 (笑)



Re: ごちそうさまでした。 KITA - 2006/05/31(Wed) 06:27 No.3927  

「どらーる」のコーヒーも美味しかったです。



ありがとうございます 竜馬@管理人 - 2006/05/31(Wed) 06:49 No.3928  

北浦先生 お褒めに預かりありがとうございます。

「八木 伸子・岸 葉子展」「石崎 哲男展」間に合いましたか?

『観に来ないでくれ』と言われた個展の案内状と作品明細は後日UP致しますよ (笑)。

PR
2007'01.30.Tue
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/05/30(Tue) 15:37 No.3924  
 

3924.jpg ■「原田ミドー 彫刻・デッサン展 萌芽 2006」

会場:札幌全日空ホテル 1階特設ギャラリー

会期:6月1日(木)~18日(日)

時間:10:00~19:00 (最終日17:00)

原田ミドーさんにお話を伺っていないのでどういう展示になるのか承知しておりませんが、楽しみに致しております。

2007'01.30.Tue
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/05/30(Tue) 15:25 No.3923  
 

3923.jpg ■「第26回 でんそん展」

会場:大同ギャラリー 4階

会期:6月1日(木)~6日(火)

時間:10:00~18:00 (最終日17:00)

先年亡くなられた道展の田村 宏さん(ギャラリーどらーるでも個展をされました)の教室の方々の展覧会です。
幹事をされている小田嶋さんにお聞きしたら、「亡くなられてもみんな止めるって言わないので・・・」とのことでした。

2007'01.30.Tue
個展案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/05/30(Tue) 14:34 No.3922  
 

3922.jpg ■「Ground and Figures 江川博展」

会場:mini gallery うなかがめーゆ美術館

会期:6月1日(木)~15日(木) (月・金 休館)

時間:10:30~17:30

このHPをご愛読頂いている皆様はご承知の、「地と図」でお馴染みの江川 博 さんの、これまたお馴染みの「うなかがめーゆ美術館」での個展のご案内です。

先日終えられた旭川の「モケラモケラ」での個展にはデッサンを主に展示された江川 博 さんですが、今回の「うなかが」ではどうされるのでしょうか?

【うなかがめーゆ美術館HP】
http://web.mac.com/gami_cky/iWeb/

【うなかがめーゆ美術館地図】

2007'01.30.Tue
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/05/30(Tue) 03:03 No.3921  
 

3921.jpg ■「ふるさとの山展2」

会場:小川原脩記念美術館 (倶知安町)

会期:5月24日(水)~7月9日(日)

小川原脩記念美術館の企画展で、麓彩会メンバーがそれぞれの視点で描いた羊蹄山やニセコの山々、そして山麓の風景の代表作揃えての展覧会です。

メンバーは、小川原 脩 ・坂口 清一・鈴木 康子・田丸 公記・徳丸 滋 ・野本 醇 ・穂井田日出麿・米澤 邦子 の皆さんです。

管理人は6月の11日か25日に伺おうと思っております。
その際は徳丸 滋 先生のお宅にも立ち寄り、出きれば智恵子夫人の「美味しい蕎麦」をご馳走になりたいと思っております (*^_^*)。

[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]