忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'04.20.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.29.Mon
笑い○○がふえました! 投稿者:チャトラン 投稿日:2006/04/27(Thu) 01:01 No.3794  
 

Usagicchiさん~竜馬様~Kさん~カリンズさんの「やりとり」に、大笑い・・・呼吸困難になりました。おもわず「順子さぁ~ん、たすけてぇ~」と、叫んでしまいました!順子さんも「トラ」で、みんなで「ビッグバンド」ができそう?! PCの前で(しかも夜中)、一人笑いの猫を見て順子さんもびっくりしたのではないかしら?

PR
2007'01.29.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/04/26(Wed) 17:23 No.3793  
 

3793.jpg ■「TAG クラフト展」展示即売会

会場:アメリカンホームセンター ザ・プロビルド
   札幌市豊平区福住2条10丁目15-10

会期:4月29日(土)~5月14日(日)

時間:10:00~19:00

アメリカからの輸入住宅を建設販売している「株式会社 ブルーデンスホーム」がリフォームの相談会のイベントとしてクラフト作家(と呼ぶのが良いのかどうか?)集団「TAG」とタイアップしての展示即売会です。

なぜご紹介したかと言いますと、「株式会社 ブルーデンスホーム」がギャラリーどらーるの運営会社「株式会社 DORAL」の得意先でありまして、管理人宛にご案内がありました。

2007'01.29.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/04/26(Wed) 17:03 No.3792  
 

3792.jpg ■「風を染め、心を描く…植田莫作品展
  山頭火句抄絵の世界」


会場:法邑ギャラリー
   札幌市東区本町1条1丁目8-27

会期:4月20日~5月8日(月)  火曜日定休日

時間:10:00~18:00

札幌在住の画家植田 莫 さんの展覧会です。
「良寛の心と山頭火の感性に憧れて」グフィックデザイナーから画家へと転身されたという植田さん独特の世界をみせてくれる展覧

2007'01.29.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/04/26(Wed) 16:33 No.3791  
 

3791.jpg ■「和食の風景2006 ~春を感じ、楽しむ器~」

会場:江別市セラミックアートセンター
   江別市西野幌114-5  011-385-1004

会期:4月29日(土)~5月28日(日)
休館:5月1・2・8・9・15・22日

時間:9:30~17:00(入館16:30)

料金:高校生以上300円・小中150円

案内DMを拝見しますと42名の作陶家、4名のガラス工芸家、1名の木工作家の展示のようです。

2007'01.29.Mon
遅れましたが・・・! 投稿者:チャトラン 投稿日:2006/04/20(Thu) 05:33 No.3759  
 

「3日おくれ~の♪、たより~を~♪・・(あんこ椿)」じゃー・・ないですが、おくれました!ちゃとらんです。(まだ あの密造ワインが効いているようです?!・・元気の良いワインでとっても美味しかったです。)  先日は、お参りができまして有り難うございました。「事」のお席も、ステキな貴公子のお隣で「シュン」とせず、会話が弾みました。順子さんのお陰です・・・こちらこそ、お礼申し上げます。



Re: 遅れましたが・・・! 竜馬@管理人 - 2006/04/20(Thu) 21:47 No.3760  

チャトランさん ヘッポコホームページにようこそ。
ここは初登場ですよね。
最初の書き出しの部分を見た時はUsagicchiさんかと思いました。(笑)
そうでしたか、貴公子でしたか?赤い文字を使わなければ“イイおとこ”なんですがね(笑)



Re: 遅れましたが・・・! usagicchi - 2006/04/21(Fri) 20:54 No.3761  

あの~Usagicchiはここにいま~す。♪♪ようこそここへ クッククック私の青い鳥~♪♪というところです。



秋田つながりだ~ 竜馬@管理人 - 2006/04/22(Sat) 08:41 No.3764  

3764.jpg ははは。usagicchi さんとチャトランさんは同じ人?と思われるかも・・・。
それにしても「♪♪ようこそここへ クッククック私の青い鳥~♪♪」櫻田 淳子とは古いね。しかも同じ秋田か・・・。
もしかして同級生?



奇行師(がくっ)。 久保AB-ST元宏 - 2006/04/22(Sat) 13:44 No.3767   HomePage

3767.jpg ■チャトランさんのパソコンの漢字変換機能が間違っていたよーで、沼田町の「ブキミな奇行師」でございます。
当日は、オッコちゃん嬢~チャ虎ン嬢~奇行師と、順子さんを囲む昭和フタケタの寅年生まれつながり座席であり、即興で平成の『トラ・トラ・トラ』を演じさせていただきました。
竜馬師の思惑通りの順子さんが喜んでいただけそうな(?たぶん)会に参加させていただけたことに、改めて感謝申し上げます。
また、個人的な話ですが、あの日から思わぬことで門馬さんと電話フレンド(?)になれまして、私にとっては素晴らしい副産物&引き出物(?)となりました。全てがいったん、順子さんのフィルターを通っていることが、偶然では無いような気がしています。

■さて、順子さんの昨年の深川市「うなかがめーゆ美術館」での個展にて、画廊主の渡辺通子画伯から、「順子さんの住所に近い方のお名前が芳名帳に書かれていますので、久保さんから坂本さんにお伝えくださいな、ちょいと。私は掃除で忙しいので。」と言い伝えられたことを、かのトラ座席で思い出し、「あっ、あれって、チャ寅ンさん?」「あら、そーよ。おーほほほほほ。」で、した。
■その、深川市「うなかがめーゆ美術館」も啓蟄の季節を迎えられたようです。
添付のDM画像のように、5月2日から、夏季シーズンのみの開廊が始まります。
午前10時30分~午後5時30分 月&金曜日は休館。
■チャトランさんも、オッコちゃん様も、某ステーション・ワゴンねぇさんも、門馬さんも、ハイ・スピード・ワゴン車(+下戸運転手付き?)にて、是非、深川市に絵画浴(by.栄通りさん)回り、沼田町「焼肉大門」+高級ワイン持込ツアーを私の参加できる日にご企画くださいませ。



Re: 遅れましたが・・・! 天然記念物 - 2006/04/22(Sat) 13:53 No.3768  

うっうっう。
皆様にはお会いできませんでしたが、こちらで順子ちゃんと皆様のことを考えて過ごしました。タケノコが出てきました。



裏が表に流出? 竜馬@管理人 - 2006/04/23(Sun) 14:10 No.3770  

天然さん 幾らか元気になられましたか?
裏ブログの面々が表に引っ張り出されてくる (笑)

昨日虻田の叔母と従妹の家に愛娘Ивановичと一緒に行ってきました。
そこで函館の犬好き美人女将と合流し、3人でお散歩を楽しみましたよ。
天然さん親娘は近々札幌に戻ることがありますか?



Re: 遅れましたが・・・! 天然記念物 - 2006/04/24(Mon) 18:35 No.3776  

函館の美人女将は、私が存じ上げている美人さんでしょうか?
ところでブハーリンは、あんなプラスティックにリードを引っ掛けるだけでおとなしくしているのですね。うちの坊やたちに見せてやりたい。
天然親子は5月の適当なところで戻ります。



そのとおりです 竜馬@管理人 - 2006/04/24(Mon) 20:26 No.3778  

天然さんよくご存知の若女将です (*^_^*) 。
函館の「犬好き若女将」と言えばあの方ですよね。
ブログに書いていますよ。



Re: 遅れましたが・・・! カリンズ - 2006/04/25(Tue) 14:48 No.3783  

みなさん こんにちは
当日チャトランさんと一瞬お会いしましたが、ご挨拶を
しそびれてしまいました。貴公子のお隣の方がチャトランさん
でしたので(写真で見て)やっぱりチャトランさんだったと・・
ここで時々読ませていただいているKさんと当日の貴公子様が
結びつかず、竜馬さんの紹介で「えっ こんなに若くて貴公子
だったとは・・・」と離れた席で思ったものでした・・・



幻の気功師 竜馬@管理人 - 2006/04/25(Tue) 16:54 No.3784  

カリンズさん 今晩は
Kさんを的確に紹介した文章を昔書きました。
このページ上部に[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [管理用]と言うボタンがあります。
その[ワード検索]をクリックして「愛飲」と言う言葉を入力して検索してみてください。
そのインチキ気功師がどんな方かご理解頂けると思います。



Re: 遅れましたが・・・! カリンズ - 2006/04/25(Tue) 17:44 No.3785  

竜馬さん ひと仕事の前にちょっと覗いてきました。
「あの若さで・・・ やっぱり天才!! 怖いような
でも何だか懐かしいような感じにさせられました・・・
何故でしょう・・・
夜、落ち着いたらもう一度じっくり読ませていただきます。
天才だったとは・・・
カップルの長身の博士も印象に残りました。
竜馬さんは多士済々な方々との交流を楽しまれてますね・・・



違うって! 竜馬@管理人 - 2006/04/25(Tue) 17:59 No.3786  

カリンズさん 天才ではなく「天災」か著作権無視の「転載男」です!

じっくりは読まない方がいいですよ。頭がおかしくなります。

>竜馬さんは多士済々な方々との交流を楽しまれてますね・・・
 ↑
私は彼を「年の離れた友人」と称していたのですが、彼は私のことを自分のHPで「ちょっとした知り合いのオヤジ」とか「ジジイ」と書いています (ガクッ)



じっくり読んで・・・ カリンズ - 2006/04/25(Tue) 22:27 No.3787  

竜馬さん 今、繰り返し読みました・・・
うーん 私の頭は少々混乱気味です・・・
でも やっぱり相当に多才な方ですね!
人生フル回転で幅広く楽しんでいらっしゃるのでは・・・

[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]