忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'04.06.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.20.Sat
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/03/01(Tue) 10:30 No.2670  
 

2670.jpg ■「高橋 靖子絵画展『祝祭へ』」カフェエスキス 3月3日(木)~28日(月)

自由美術会員・全道展会員の高橋 靖子さんが、北1条西23丁目のカフェエスキスという喫茶店での個展のご案内です。

カフェエスキスは高専卒の若いご夫婦が経営されています。コーヒーもカレーライスなどもとても美味しいお店で、店内の壁を濃いブルーに塗っております。
靖子さんは、その色に興味を持ち、意外性のある空間にチャレンジすると話しておりました。



展覧会 竜馬@管理人 - 2005/03/03(Thu) 18:15 No.2681  

2681.jpg ◆「高橋 靖子絵画展『祝祭へ』」  カフェエスキス

自由美術会員・全道展会員の高橋 靖子さんの個展です。
靖子さんの息子さんがこの会場の喫茶店を訪れて、「魅力的な空間だ」靖子さんに勧めたことから実現した展覧会です。

既発表作品4点と未発表作品が10点程店内の随所に展示してありました。(
卵のケースに彩色し、本日開始日3月3日にかけてお雛さまの作品を作ったり、高橋 靖子さんらしいユーモアたっぷりの作品も並んでおります。

今回はキャンバスを綿布にし、靖子さん独特の記号や文字をびっしりと刺繍で縫い付けた手間と時間と神経を使う作品を4点展示してあります。
ぜひ観て頂きたい作品だと思います。

中でも圧巻だったのはネパール紙(粗い木の繊維が織り込んだ硬くて厚い紙)に不透明水彩絵の具を塗ったガッシユにコラージュと刺繍をした作品で、魅力的な輝きを放っておりました。
そこには、個展の開始日と終了日の日付や、会場のカフェエスキスの名前を刺繍したりして、自由に遊んでおられるのが面白く拝見しました(部分拡大)。

近所のクリニックに行きがてら訪れたところ、そこには靖子さん本人と、全道展・行動展会員の富田 知子さん、後藤 和子さん、坂本 順子の4人()が陣取っており、一般のお客さんは少し離れて所に席を取っておりました。
怖かったのでしょうか・・・(笑)
家人のたっての頼みで靖子さんが宝物みたいに大事にしている綿布に刺繍した生地()を持参しており(部分拡大)、全員興味津々で手にとっておりました。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[871] [870] [869] [868] [867] [866] [865] [864] [863] [862] [861
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]