明けましておめでとうございます 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/12/31(Fri) 23:57 No.2381 |
|
けがはだいじょうぶでしょうか ねむいヤナイ@北海道美術ネット - 2005/01/01(Sat) 02:27 No.2382 | ![]() |
ことしもよろしくおねがいします。 |
明けましておめでとうございます 竜馬@管理人 - 2005/01/01(Sat) 07:03 No.2383 |
>ねむいヤナイ@北海道美術ネットさま |
Re: 明けましておめでとうござい... Usagicchi - 2005/01/01(Sat) 08:15 No.2384 |
あけましておめでとうございます。 |
明けましておめでとうございます 竜馬@管理人 - 2005/01/01(Sat) 09:41 No.2385 |
Usagicchiさま |
Re: 明けましておめでとうござい... カリンズ - 2005/01/01(Sat) 11:20 No.2386 |
|
Re: 明けましておめでとうござい... 栄通 - 2005/01/01(Sat) 12:16 No.2388 |
新年、明けましておめでとうございます。 |
明けましておめでとうございます 竜馬@管理人 - 2005/01/01(Sat) 12:41 No.2390 |
必死の形相で 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/12/28(Tue) 09:21 No.2362 | ![]() |
夜、必死の形相で、唸りながらベッドに入ります。 |
Re: 必死の形相で STOKU - 2004/12/28(Tue) 10:08 No.2363 | ![]() |
骨折お見舞いします。家の積雪計は95cmです。 |
お見舞い申し上げます Usagicchi - 2004/12/28(Tue) 10:19 No.2364 |
安静とは、おトイレ以外は動き回らないことを言うのだそうです。昔、入院したときにお医者様に言われましたよ。それにしても、北の大地と相撲を取るとは、さすが侍魂の持ち主かも・・札幌の凍結路面ってほんと、怖いですよね。何年か前の12月、ホテルどらーる様を見つけられず、何度も何度も同じ道をぐるぐる。ぴょこぴょこ、ペンギン歩きをしながら歩き回ったことがあります。がちんがちんのアスファルト道路と対決している気分でした。最後は、タクシーで。そのとき、運転手さんに、あれ、近いけれど、よろしいですか??と念を押されたことがありました。仕事、きょうで仕事納めでしょうが、車の運転は、どうぞ、運転手様をお使いくだいさい。お抱え運転手様がいらっしゃらない場合は、myホウキで。まずは、とにかく、安静にしてください。あー、また、この掲示板、運についてにぎわうのでしょうか??みんな、龍馬様のファンですからね。私も、お会いしたことはありませんが、すっかりファンです。本当にお大事に!! |
ありがとうございます 竜馬@管理人 - 2004/12/28(Tue) 11:05 No.2365 | ![]() |
>徳丸 滋 先生 |
Re: 必死の形相で 天然記念物の夫 - 2004/12/28(Tue) 12:49 No.2366 | ![]() |
竜馬@管理人 様 |
Re: 必死の形相で aka - 2004/12/28(Tue) 12:52 No.2367 |
だ、大丈夫っすか? |
笑ってやってください 竜馬@管理人 - 2004/12/28(Tue) 13:36 No.2368 | ![]() |
お見舞い申し上げます KITA - 2004/12/28(Tue) 18:37 No.2369 |
一昨日KITAの宿に帰ってきて、昨日・今日は個展の礼状の印刷とかスナップ写真のプリントとかでPCをずっと使っていて、一段落でちょっとここに寄ってみたら、こんな騒ぎになっていました。やっぱりDORALのHPは目がはなせませんね。去年は私が旭岳で足を骨折してしばらく絵が描けなかったのですが、こういうことって続くものなので、来年はみなさん気をつけて下さい。なんて、いちばん危ないのは私なんですが・・ |
お帰りなさい 竜馬@管理人 - 2004/12/28(Tue) 22:21 No.2370 | ![]() |
北浦先生お帰りなさい。 |
Re: お見舞い申し上げます。 カリンズ - 2004/12/29(Wed) 00:49 No.2371 |
|
Re雪が降る カリンズ - 2004/12/29(Wed) 00:52 No.2372 |
素敵な画像ですね 竜馬@管理人 - 2004/12/29(Wed) 05:54 No.2374 |
カリンズさま 素敵な画像をありがとうございます。 |
クリスマスイブ 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/12/24(Fri) 21:55 No.2347 |
12月24日クリスマス・イブです。 |
Re: 銀座の宿 KITA - 2004/12/24(Fri) 22:40 No.2348 |
(営業日報」として)今夜は前出の長女Aに加え長男Hもよんで、宿の近くの「なまはげ」という店で食事。クリスマスはやっぱりチキンだよ・・ということで、キリタンポともども比内地鶏をいただきました。酒は高清水・・。 |
Re: クリスマスイブ 竜馬@管理人 - 2004/12/24(Fri) 23:03 No.2349 |
|
Re: クリスマスイブ aka - 2004/12/25(Sat) 00:22 No.2350 |
イカの刺身食ってます。 |
なにがあってもがんばれ竜馬君 栄通 - 2004/12/25(Sat) 00:26 No.2351 |
|
私は、妻とジャズライブに行きました。酒ミュージアム『星だ』ピアノ+生ギター1500円。(一合の純米酒、つまみ付き)入り口には、五組のキャンドルで、クリスマスらしくそれとなく用意してました。寒いのに、アイスクリームを食べながら、聴いているお客さんもいました。全部で20人くらいかなぁ。クリスマスと思って、行ったわけではありませんが「あぁ、クリスマスなんだなぁ」と思いました。竜馬氏は、すぐつぶやいちゃう。つぶやき竜馬って贈呈しようかなぁ。酒が入って、冬の1日のできことでした。 |
みんな起きているんだ・・ 竜馬@管理人 - 2004/12/25(Sat) 00:52 No.2352 |
|
30分くらい前に床に入りました。ウトウトとしていたら携帯が“ポロロン・ポロロン”と書き込みが入ったことを報せてくれているのが聞こえて来ました。 |
Re: クリスマスイブ Usagicchi - 2004/12/25(Sat) 10:27 No.2353 |
|
通りがかりのusagicchiですが、なまはげ、きりたんぽ、そして |
我が家も秋田 竜馬@管理人 - 2004/12/25(Sat) 14:43 No.2354 |
Usagicchi 様 ありがとうございます。 |
Re:我が家も秋田 Usagicchi - 2004/12/25(Sat) 19:40 No.2355 |
|
きゃーうれしすぎます。(軽いノリですみません。)是非、ルーツをたどる旅でも計画し、秋田においでください。仕事を休んで観光案内させて頂きます。この掲示板の書き込みは、何度か、あります。でも、いつも |
失礼しました 竜馬@管理人 - 2004/12/25(Sat) 20:47 No.2356 |
|
想いだしました。無縁坂のUsagiichiさんでした。 |
Re: クリスマスイブ カリメロ@絵画堂 - 2004/12/26(Sun) 02:04 No.2357 | ![]() |
ふきの煮物いいですね!うちは前の日の残りの三平汁を食べたので、それこそクリスマスには不似合いでした(^^;)たまには、おめかししてレストランで豪華ディナーでもいいな~。なんて。ありえない、ありえない。また、札幌で美味しいバイキングに行きたいです!年末年始、お忙しいでしょうから、お体に気をつけて下さいね。家族愛って響き、いいですね(*^^*) |
ぜひ待ってます 竜馬@管理人 - 2004/12/26(Sun) 10:31 No.2358 |
|
memeさま お元気ですか?売り出し等で忙しかったでしょう。 |
北浦展の記事、ありがとうござい... 通行人 - 2004/12/26(Sun) 15:06 No.2359 |
◆「北浦 晃 油絵個展」(文芸春秋画廊)も昨日で終わり、本日あたり帰宅でしょう。本人に「お騒がせしました」とメールを入れようかと思い掲示板を開いたら、展覧会の様子をさきに詳しく紹介して下さった竜馬@管理人さまが、なんと道新夕刊の紹介記事までデジカメで掲示して下さっていたのには驚きました。 |
美唄東高等学校OB 竜馬@管理人 - 2004/12/26(Sun) 15:28 No.2360 |
通行人さま、おそらく白戸仁康 様でしょう。お久しぶりですね。 |
ご案内 投稿者:栄通 投稿日:2004/12/20(Mon) 12:23 No.2332 |
テレビ番組の案内です。それもハイテク・アートです。 |
Re: ご案内 竜馬@管理人 - 2004/12/20(Mon) 18:12 No.2333 |
栄通さま、情報ありがとうございます。 |
非番 久保AB-ST元宏 - 2004/12/21(Tue) 02:02 No.2334 | ![]() |
Re: ご案内 竜馬@管理人 - 2004/12/21(Tue) 06:58 No.2335 |
久保さん、道警記者会見の訂正より早いスピードの「観想文(?)の投稿」さすがですね。 |
忘年会 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/12/18(Sat) 10:42 No.2329 |
Re: 銀座の宿 KITA - 2004/12/18(Sat) 22:04 No.2330 |
20日からの文藝春秋画廊個展のために今日東京に出てきて、ついさっき陳列を終え酔っ払って宿に帰ってきたところです。部屋にパソコンが付いていて、自由に使っていいというのでやみくもにキーボードをたたいていたら、「どらーる」の掲示板が出てきてしまいました。いきなりトップに美女と・・の写真で、こんな所で見ると懐かしくて、一本指で文字を拾っています。展覧会、北海道の風景ばかり37点並べました。皆さんには「見てはもらえぬ・・・」個展ですが・・。(KITAの宿) |
お疲れさま 竜馬@管理人 - 2004/12/18(Sat) 22:16 No.2331 |
北浦先生、お疲れ様でした。 |