忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'04.22.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.14.Sun
展覧会 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/07(Wed) 00:21 No.1623  
 

1623.jpg ◆「NEW PRINTERS選抜展 版画」銀座ART BOX GALLERY


「2004 ARTBOX Fileシリーズ3」の出版記念の版画の選抜展を観て来ました。
ARTBOXは、出版・エージェント・ギャラリー・公募を繰り返しながら、アートを発信しようとしているところで、1,000名以上のアーチストが登録されているとのことです。
その中から選抜された31名の作品が展示されておりました。
北海道からは、現在ポルトギャラリーの「絵画の場合 ナンデモアリノナカデ」に出展している渋谷 俊彦さんが選ばれて展示されておりました。

PR
2007'01.12.Fri
展覧会 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/07(Wed) 00:42 No.1624  
 

◆「想像の海・高橋 要 展・想像の大地」銀座 新井画廊

独立会友・全道展会員の高橋 要 さん(深川市在住)が銀座の新井画廊で個展を行っておりました。
97年と昨年まで3年連続で望月画廊で行っていた個展ですが、同画廊が閉廊したので今年から新井画廊に変えたとのことでした。
大作だけ(作品1作品2作品3)6点を展示しておりましたが、昨年の個展以降この他にも何点か書き上げているし、全道展の作品も独立の作品もすべて違う作品を書き上げたと言う凄いエネルギーです。
7月10日(土)迄

2007'01.12.Fri
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/06/29(Tue) 21:30 No.1595  
 

1595.jpg ■「第4回RUBICON展」銀座・東邦アート 7月5日~7月10日

広島市立大学芸術学部絵画専攻(油絵)の卒業生の選抜展です。
同大学芸術学部は「ギャラリーどらーる」で個展をされた野田 弘志さん http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1998/12/index.html が学部長をしております。

2007'01.12.Fri
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/06/29(Tue) 21:10 No.1594  
 

1594.jpg ■「group究展」 東京銀座画廊・美術館 7月5日~7月11日

独立展で昨年賞候補だった方の展覧会です。
今回は12名の方が100号から130号の作品を1点ずつ持ち寄っての展覧会です。
北海道からは独立展会友・全道展会員の渡辺 貞之さん(深川市)が出品しております。
画像をクリックすると大きくなり、しばらく待つと右下にマークが出ます。再度クリックして頂くと最大化します。

2007'01.12.Fri
展覧会 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/06/27(Sun) 19:43 No.1575  
 

1575.jpg ◆「芸術の森インスタレーション♯有島武郎旧邸 艾沢 詳子」
<夏のオライオン-from part of Earth>

展覧会が始まった直後に、「ギャラリーどらーる」にいらした艾沢 詳子さんとお話をしたのですが、制作の意図は当然私には理解できておりません。

従って説明も致しませんが、彼女が『気が狂いそうになった(笑)』と言った意味は分かりました。

[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]