忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'04.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.18.Thu
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/12/08(Wed) 12:16 No.2282  
 

2282.jpg ■「折登 朱美 展」ギャラリーURANO 東京都台東区柳橋1-9-1 柳橋ディーアイビル

12月17日(金)~25日(土)

札幌在住の春陽会会員で水彩の折登 朱美さんの東京での個展です。
昨年に続いてのギャラリーURANOでの個展になります。

PR
2007'01.18.Thu
昨日は大雪 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/12/06(Mon) 09:31 No.2269  
 

2269.jpg 年内いっぱいは根雪にならないだろうと予測しておりましたが、昨日1日雪が降り止みませんでした。
場所によって違いがあるかも知れませんが、我が家の辺りは30~40cm位積もったと思います。
いかに雪が多い札幌(北海道)とは云え、いきなり30~40cm降られるとかなり都市機能がマヒします。
その様な訳で「行こう」と思っていた展覧会も取りやめにして近所に建設予定の「景観を壊す高層マンション建設反対の地域集会」に参加して参りました。

2007'01.18.Thu
てい子の美術館 投稿者:kawabe 投稿日:2004/12/05(Sun) 15:30 No.2267   HomePage
 

色彩感覚の優れた明るい油彩(裸婦、着衣、静物)80点と落ち着いた日本画15点を掲示します。

2007'01.18.Thu
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/11/26(Fri) 09:07 No.2233  
 

2233.jpg ■「北浦 晃 油絵個展」銀座・文芸春秋画廊 銀座5-5-12

会期:12月20日(月)~25日(土)

今年文化女子大学室蘭短期大学の教授を退任され、四十数年間の教員生活にピリオドを打った北浦さんは、夏場はびっしりと風景画の制作に道内各地を回られておりました。

先日は「油彩三人展」を終えたばかりで、直ぐ美唄市教育委員会主催の油彩画展が予定されており、更に年末に東京銀座の個展と大変なスケジュールのようです。

年末の東京は伺うことは出来ないとは思いますが、ご盛会をお祈りいたします。



Re: 展覧会案内 KITA - 2004/11/26(Fri) 18:28 No.2235  


ご紹介いただきありがとうございます。おっしゃる通り大変なスケジュールでして、春に退職した時にフリーになったことに興奮してしまい、大抵の事はできるつもりで予定を組んでしまった結果です。トシが計算から抜けてました。おかげで肝腎の個展の絵ができずに四苦八苦しています。それでも典英さんのオープニングには行きますよ。早めに帰りますが。では。



Re: 展覧会案内 竜馬@管理人 - 2004/11/27(Sat) 21:12 No.2242  


北浦 晃 先生、昨年より若返っていますよ。

12月1日はお待ちいたしております。

2007'01.17.Wed
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/11/26(Fri) 08:54 No.2232  
 

2232.jpg ■「北浦 晃 自選による油彩画展」 美唄市民会館 12月4日(土)~12日(日)

美唄市出身で室蘭市在住の北浦 晃 さんから寄贈された油絵・版画を美唄市教育委員会が昨年から一般に公開しております。
昨年は作家自選の版画展を行いましたが、今回は油彩画を「人物」「静物」「風景」とテーマ別に展覧会を予定しております。

今回の「テーマ別・Ⅰ 人物」の内容は、1956年~1995年の作品を38点展示する予定であるとのことです。
添付画像の3点の作品(「路上の鏡」・「水辺の鏡」・「海辺の鏡」)等は1983年から1985年にかけての作品ですが、現在も同じような絵を若い作家さんたちが描いているのを見ます。
そういう意味では一度写真でなく本物を観てみたいと思います。

[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]