稚内から 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/02/08(Sun) 00:13 No.1077 |
Re: 稚内から aka - 2004/02/08(Sun) 01:34 No.1078 |
まったく羨ましい生活です。 |
Re: 稚内から ねむい初老ヤナイ@北海道美術ネット - 2004/02/08(Sun) 05:05 No.1079 | ![]() |
akaさんは稚内がいいのでしょうか、それとも若い奥様がうらやましいのでしょうか??? |
Re: 稚内から 竜馬@管理人 - 2004/02/08(Sun) 13:00 No.1080 |
うーむ・・・ヤナイさん、読みが深い。私もakaさんの興味はそっちだと思う。 |
ホームページの開設 投稿者:天然記念物の夫 投稿日:2004/02/05(Thu) 22:13 No.1073 | ![]() |
竜馬@管理人様 どらーるファンの皆様 |
Re: ホームページの開設 竜馬@管理人 - 2004/02/05(Thu) 22:51 No.1074 |
|
ありがとうございました 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/02/02(Mon) 11:32 No.1063 |
>徳丸 滋 先生 |
Re: ありがとうございました 天然記念物 - 2004/02/02(Mon) 12:20 No.1064 |
徳丸様、ありがとうございました。北海道にいるときには気にしなかったのですが、こちらで調べものをすると、北海道のものってなんでもエゾとかアイヌとかつけて分けて考える風潮があるように思います。もちろん違うのもあるのでしょうけど、鳥なんて、津軽海峡ひとっ飛びですよね。 |
Re: オオアカゲラ S.Toku - 2004/02/03(Tue) 12:07 No.1066 | ![]() |
|
Re: ありがとうございました 天然記念物 - 2004/02/03(Tue) 17:50 No.1068 |
ありがとうございました。オオアカゲラって、アカゲラにそっくりなんだすね。大きいんでしょうけど。幼鳥って、徳丸さんが写真を撮ったのですか?目を開けてないみたいで、コゲラみたいにぶつかって落ちたのかと思いましたが、そうじゃないんですよね。 |
東京出張 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/02/03(Tue) 06:13 No.1065 |
本日より3日間仕事で東京出張です。都内・都下の何ヶ所かを廻るのですが、時間に余裕があればギャラリーを |
ニセコから 投稿者:ニセコのじゅげむ 投稿日:2004/01/30(Fri) 11:18 No.1054 |
|
Re: ニセコから ニセコのじゅげむ - 2004/01/30(Fri) 11:19 No.1055 |
Re: ニセコから 竜馬@管理人 - 2004/01/30(Fri) 13:28 No.1056 |
じゅげむさん、ありがとうございます。クマゲラなんかは今なかなか見れない鳥ですよね。よく撮れましたね。 |
Re: ニセコから ニセコのじゅげむ - 2004/02/01(Sun) 10:26 No.1058 |
管理人さん、少し酔っ払っていたせいか鳥の名前が間違えていた様です。 |
Re: ニセコから 天然記念物 - 2004/02/01(Sun) 12:26 No.1059 |
我が家は埼玉北部ですが、コゲラが来ます。裏の屋敷林に来て、カポカポ、カッポン、カッポンと間の抜けた音を立てて竹をつつきます。ベニカミキリの幼虫を食べるのだそうです。妙に響いて、のどかで楽しいです。 |
Re: ニセコから 竜馬@管理人 - 2004/02/01(Sun) 21:13 No.1060 |
そう言えば大昔に自宅の近所のポプラの古木にクマゲラがツツイテいたのを思い出しました。 |
Re: ニセコから 天然記念物 - 2004/02/01(Sun) 23:04 No.1061 |
クマゲラが自宅にいたなんて、どのくらい「大昔」の話なのでしょう(笑)。クマゲラって、目がエンジュに似ているなとおもうことがあります。まんまるで、一見表情がないようでいて、かなり表情豊かなところなど(なんでも甲斐犬に結びつけて失礼)。 |
Re: ニセコから S.Toku - 2004/02/02(Mon) 09:47 No.1062 | ![]() |
|