忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'04.20.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.09.Tue
天然記念物の危機物語 投稿者:天然記念物 投稿日:2003/12/22(Mon) 22:51 No.959  
 

959.jpg 今朝、我が家は大捕物でした。

縁の下に狸が潜り込んだと思って、耳を澄ましたら、なんと犬の声。我が家の天然記念物、甲斐犬のエンジュが猫(または狸かも)を追って丈夫なワイヤーを切り、縁の下に飛び込んだのです。が、石置き古民家の我が家は、縁の下は柱だらけ。引きずっていった鎖がひっかかって、助けを求めているのでした。

なんとか見つけたのですが、手が届かない。這いずっていけばいけるかも、というくらいの高さのところで、もがいていました。エンジュはこわくてうなっています。約1時間、二人がかりでなだめて語りかけ、鎖を逆に引いたら、突然自分がただ柱を逆にまわれば出られることに気づいてくれました。

恥ずかしそうにのそのそ出てきて、唸ったりしたことを後悔していました。

こんなに臆病で、おっちょこちょいでは、野生を残すといわれる凛々しい甲斐犬とは言えません。しかし、自分でもまずいと思うらしく、今日一日は盲導犬のように従順でおりこうにしていました。どうすればお利口犬かを知っているということが、ばれた一日でした。

内輪の話でごめんなさい。甲斐犬はたいへんだけれど、実におもしろく、気のいいやつだということを知っていただければ、幸いです。よその家の庭をのぞいている写真をつけます。変なことをすると思っていましたが、ある日そこにウサギが飼われているのに気づきました。ただの「のぞき」でなくて、よかった。 



Re: 天然記念物の危機物語 竜馬@管理人 - 2003/12/23(Tue) 10:36 No.960  

天然記念物さま、お早うございます。インフルエンザらしき症状に、昨夜は早く休んでしまいました。

甲斐犬というのを見たことが無かったので、調べてみましたが、なかなか奥深い犬ですね。

古来からの日本犬の中では、大脳の大きさが際立っており知能の高さは抜きん出ていると言いますから、

飼い主付き合いのコツもしっかりと知っておりながら、頑固で自己主張が強い姿を装っていたのかも知れませんね。

相手が熊でも猪でも怯まずに闘い、主人の為には自分の命をいつでも投げ出すような気質を本能的に持っていると

言われておりますね。

ピーピング・エンジュ(笑)の写真には笑いましたが、引き綱の太さに甲斐犬の凄さが感じられました。

手はかかるでしょうが、可愛いでしょうね。私も手がかかり、金もかかる生き物と同居してますが、可愛いですよ。(ガクッ)

又楽しい「エンジュ物語」をお待ちしております。

PR
2007'01.09.Tue
パソコン、復活です!! 投稿者:通行人♪ 投稿日:2003/12/22(Mon) 15:02 No.954  
 

954.jpg ご無沙汰しております!!
やっとパソコンが直りましたーーーーーーーーーーー!!!!!!!
もうハードディスクが寿命だったようで・・・。
何とか普通に使う程度には、戻りました☆

そちらは、☆もちろんホワイトクリスマス☆ですよね???
添付(できているのでしょうか?)した写真は、
立川のクリスマスのイルミネーションを施した
モノレールのゲタと街です。

 



復活おめでとう 竜馬@管理人 - 2003/12/22(Mon) 18:04 No.957  

お元気でしたか?パソコン直って良かったですね。

幸いなことに今年は雪が少なくて、今日現在札幌は裏通り以外は雪が融けています。

もしかすると、何年ぶりかの雪の無いクリスマスになりそうです。



雪のないX’mas??? 通行人♪ - 2003/12/22(Mon) 18:31 No.958  

【雪のないX'mas】
なぜかとても惹かれる言葉ですね☆

私の今まで生息(??)していた所は
雪が年に1~2回降るか降らないかです。
積もることもそうありません・・・。

石垣島へ行った時に、島を出たことのないおじいさんに
北海道の映像を映し出すTVを見ながら
聞かれました。
「雪ってどんなかなぁ??どんな寒さかな?
あんな真っ白なのかな?」
おじいさんの目はキラキラしていました。

先日、『北の国から』が放送されていましたが
島の人たちはみんな食い入るように無言で
目をキラキラさせて番組を楽しむそうです。

真ん中のエリアで生まれた私からしたら
北海道も沖縄もうらやましいです。
きっと真ん中で生まれたから余計に
気になるのでしょうね☆

また、フラッと寄らせていただきま~す♪

2007'01.09.Tue
すみません・・・・・ 投稿者:通行人♪ 投稿日:2003/12/22(Mon) 15:06 No.956  
 

連続で投稿してしまったようです。
一個、削除願えますか????
すみませーーーーーーーーーーーーん。

2007'01.09.Tue
北電カレンダー 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2003/12/17(Wed) 08:45 No.951  
 

北海道電力の来年度のカレンダーに鵜沼 人士さんの絵が採用されております。

風景画・人物画・静物画が配分されておりまして、風格の漂うカレンダーとなっております。

北海道電力に問い合わせましたが、電力の大口需要者に配布する為に、限定600部しか作らなかったそうで、

入手は困難とのことでありました。ギャラリー受付の前に架けてありますので、ご覧になってください。

今展示されている絵が半分以上使われておりました。

2007'01.09.Tue
初対面 投稿者:丸島  投稿日:2003/12/16(Tue) 21:32 No.949  
 

先日はサロンで声をかけていただき、ありがとうございました。
美術界に知人などいないので、驚きました。
いつも質の高い絵画を自由に一人で楽しんで観ています。
ありがたいことです。
入るときと出るときは、いささか緊張します。
気にせず、今後も観に行きますので、よろしくおねがいします。
とりあえず、これにて。

P.S 奥さんの作品、さいとうギャラリーでお会いしましょう。



Re: 初対面 竜馬@管理人 - 2003/12/16(Tue) 22:03 No.950  

丸島さま。ギャラリーどらーるのHPにようこそお出で下さいました。

毎月必ず展覧会にいらして頂いておりまして、「何方だろう?」と思っておりました。

土曜日に初めてお会いしまして、つい声をかけてしまいました。

多くの展覧会をご覧になっておりますし、お持ちの情報も大変なもので感服致しました。

又、時々感想などを聞かせてください。

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]