忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'07.24.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.14.Sun
個展案内掲載感謝! 投稿者:伊藤光悦 投稿日:2004/07/22(Thu) 21:37 No.1680  
 

何時もながら個展案内の掲載ありがとうございます。今回は150号からSMまで19点の予定ですがあと一週間、どうなることか。
シリーズ制作の糧に砂漠をきっちり見ねばならないと、この冬チュニジア・マルタを周って来ました。まだ生活のある廃墟の佇まいに素直に感動し、50号以下はそれでまとめようとしていますが大苦心です。ご来場ご高評お待ちしています。



Re: 個展案内掲載感謝! 竜馬@管理人 - 2004/07/22(Thu) 22:52 No.1681  

1681.jpg そうでした。ギリシャでなくチュニジア・マルタでしたね。
何度も聞いたのに・・。
春季二紀の時の作品画像を添付します。

最後の追い込み頑張ってください。

PR
2007'01.14.Sun
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/17(Sat) 09:05 No.1654  
 

1654.jpg ■「’04夏まつり 海展」さいとうギャラリー 7月20日~25日

さいとうギャラリー恒例の夏の企画展です。今回で10回目を迎えました。
著名な作家が多数参加しており、それぞれが個性的でお洒落な作品を展示しております。
楽しい展覧会であります。



展覧会 竜馬@管理人 - 2004/07/22(Thu) 14:52 No.1679  

1679.jpg ◆「'04夏まつり」を観て来ました。
今年で10回目を数えるさいとうギャラリー恒例の企画で、全て小品ですが、祭りに相応しいシャレた作品が多くて楽しめました。

「ギャラリーどらーる」で個展をされた作家が13名、12月予定も合わせると14名おりましたので紹介します。

大滝 憲二荒井 善則田村 宏田村佳津子佐々木 徹矢崎 勝美渡會 純价米谷 雄平高橋 英生香取 正人北浦 晃柿﨑 煕林 亨 さんと、12月予定の阿部 典英さんです。

更に阿部美智子坂本 順子前川 アキ波田 浩司藤本 和彦川上 りえ渡辺 慶子さんの作品画像も添付します。

【当社ギャラリーでの過去の個展】
大滝憲二 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1998/9/index.html
荒井善則 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1999/2/index.html
田村宏  http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1998/11/index.html
田村佳津子http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1999/11/index.html
矢崎勝美 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1999/3/index.html
佐々木徹 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1999/9/index.html
渡會純价 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/1999/12/index.html
米谷雄平 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2000/november/index.html
高橋英生 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2002/7/index.html
香取正人 http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2002/8/index.html
北浦晃   http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2003/8/index.html
柿﨑煕   http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2004/03/index.html
林 亨  http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2004/05/index.html

2007'01.14.Sun
芽室版画美術館 投稿者:STOKU 投稿日:2004/07/22(Thu) 07:16 No.1677   HomePage
 

1677.jpg 芽室へ行ったので版画美術館を見てきました。休館中でしたが中を見せてもらいました。古い農家を改造して作ったものです。作品が多く見応えがある美術館でした。当分休館中とのことで残念です。多くの人に見てもらいたいです。



Re: 芽室版画美術館 竜馬@管理人 - 2004/07/22(Thu) 08:39 No.1678  

徳丸先生、先日はノンアポで申し訳ありませんでした。
私も聞いたことはあったのですが、行ったことはありませんでした。
今度十勝に行く時は、北川さんの「十勝窯」http://www.tokachigama.jp/ と一緒に訪れてまいります。

でも「当分休館中」というのは何でしょうね・・。

2007'01.14.Sun
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/21(Wed) 14:41 No.1676  
 

1676.jpg ■「伊藤 光悦展」 札幌時計台ギャラリー 8月2日(月)~7日(土)

二紀会会員・道展会員の伊藤 光悦さんの個展です。
最近「空港シリーズ」だけでなく、ギリシャ旅行をされた時の風景などを発表しておりますが、今回はどうなんでしょうか?
楽しみにしておりますよ。

【当社ギャラリーでの過去の個展】

http://d1.doral.co.jp/gallery/kako/2002/10/index.html

2007'01.14.Sun
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/20(Tue) 13:59 No.1673  
 

1673.jpg ■「井上まさじ展 2004」 ギャラリー ミヤシタ

7月28日(水)~8月22日(日)

アクリルを何度も何度もローラーをかけて独特の画面を作り出している井上さんの個展です。
微細な突起が出ている様なとても美しい色彩を創りだしておりましたが、今年はどうでしょう。

[185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]