忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2024'03.19.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.31.Wed
展覧会案内 投稿者:竜馬@元管理人 投稿日:2007/01/31(Wed) 08:53 No.4602  
 

4602.jpg ■「第13回 新作家展」
会場:東京上野 東京都美術館

会期:1月31日(水)~2月5日(月)

時間:9:00~17:00

新作家美術協会委員の北浦 晃 先生(室蘭)からご案内がありました。
北海道関係では北浦 晃 ・山田 一夫・蒲原 静子・山下己江子・井関 悦子(以上室蘭)、乘富 秀人(帯広)の皆さんが出品しております。

PR
2007'01.31.Wed
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/10/10(Tue) 15:50 No.4405  
 


■「第74回 独立展」

■「第60回記念 二紀展」

会場:東京・上野公園 東京都美術館

会期:10月17日(火)~31日(火)

時間:午前9時~午後5時 (最終日午後2時半)


どちらも同じ会場・会期なので一緒にご案内させて頂きます。
独立美術会員の輪島 進一先生、二紀会委員の伊藤 光悦先生からご案内を頂きました。
ここ6年間は連続して拝見しておりましたが、今年はどうしても行くことが適いません。
ご紹介できないことがとても残念です。

2007'01.30.Tue
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/04/19(Wed) 13:59 No.3757  
 

3757.jpg ■「美術の春 80回記念 国展」

【東京展】
会場:東京上野公園 東京都美術館

会期:4月23日(日)~5月7日(日)

時間:9:00~16:30(最終日14:00閉会)

【名古屋展】
会場:愛知県美術館ギャラリー

会期:5月16日(火)~21日(日)

時間:10:00~18:00(金曜日は20:00まで)

【大阪展】
会場:大阪府立美術館

会期:6月6日(火)~11日(日)

時間:9:30~16:30入場

国画会会員の福井 路可さんからご案内を頂きました。
国展も80回になるのですね。
国画会は絵画・版画・彫刻・工芸の他に写真も含まれているので全部見るのはいつもきついのですが、東京展の会期が長いので何とか期間内に伺えると思います。



展覧会 竜馬@管理人 - 2006/06/14(Wed) 13:42 No.3975  

3975.jpg ゴールデンウィークに行く心算で航空券も押さえていたのに寝坊をして行けなくなってしまったことを以前に記しました。
偶々、管理人の長男が首都圏におりまして、私の代理で写真を撮影してくれました。

完全にタイミングを外してしまったのですが、先日札幌に帰省した折にCDを持参いたしました。
親以上に美術音痴の為に、私が欲しかった画像が1/3くらいしかなくて、不十分ですが一応UPしてみます。
予めお詫びしますが、絵画部門しか写していないことと、私が依頼した会員の作品は福井 路可さんしか写っておりませんでした。
又、道内の方の画像もありません。お詫びします。
【絵画部門受賞者】
◆新会員
瀬尾 昭夫「06「四月」
井上 泰助「戯まんだら(諷拓)
指原いく子「新しい時のつむぎ方
原 秀造「悠久 '06(飛翔紅花)
以下画像がありません。氏名のみ記します。
浜田 公子、肥沼 守 、西川 正恒、長谷川宏美、平野 裕明、小川 浩司

◆新準会員
鈴木留利子「痕跡(P.2)
金谷ゆみえ「ADESSO1 06-2
熊木 清一「記憶(むこう)
小阪のりこ「INOCHI-3
廣田三恵子「06'春の朝Ⅲ
野﨑 滋子「Rain Rain 1
三好 淑子「時の流れ
山内 英夫「俊時
茂木 桂子「拾得物・上野05
辻 久美子「Dry Country 1060
以下の方の画像がありません。
長谷川輝和、森田 靖久、高橋 新

◆準会員優作賞
原 崇浩「窓と2人の人物

◆損保ジャパン美術財団奨励賞
推名 久夫「Virtual Moratorium '06

◆80回記念賞
熊木 清一「記憶(むこう)

◆国画賞
廣田三恵子「06'春の朝Ⅲ
森田 靖久(画像なし)

◆新人賞
金谷ゆみえ「ADESSO1 06-2
北中 且子「作品2006-1
茂木 桂子「拾得物・上野05
鈴木留利子「痕跡(P.2)
野﨑 滋子「Rain Rain 1
小阪のりこ「INOCHI-3
大前美登利「fugitive pieces1
山内 英夫「俊時
以下の方の画像がありません。
鎌田美佐子、石津 豊子、土山 久利、高橋 新 、長谷川輝和

◆絵画部奨励賞
宮地 佳代「存在-記憶の停止-
辻 久美子「Dry Country 1060
千福 薫「生きる5

[絵画部会員]
福井 路可「昨日の雨・明日の風
菅野 充造「mask 06−1

2007'01.29.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/11/18(Fri) 13:38 No.3460  
 

3460.jpg ■「第12回 新作家展」

会場:東京上野・東京都美術館

会期:12月3日(土)~9日(金)

時間:AM9:00~PM5:00(最終日入場2:00)

室蘭の北浦 晃 さんが委員をしている「新作家美術協会」の展覧会です。
首都圏在住の方、会期中に上京される方はご記憶願います。
3日~4日は北浦さんも会場におられると思います。

2007'01.26.Fri

展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/09/01(Thu) 10:57 No.3241  
 

3241.jpg ■「2005 第69回 自由美術展」

会期:10月16日(日)~10月31日(月)
会場:上野公園 東京都美術館
時間:9:00~17:00(入場16:30迄)

先日、札幌時計台ギャラリーでの「自由美術北海道展」を行いましたが、これが本展になります。
毎年拝見しておりますが、今年は少し難しいかな?と思います。

「とにかく目立たなければダメ」という公募展全盛の中で、サイズの制限は別に無いとのことですが、ほとんどの方が100号程度におさめていますし、基本的に額縁もしていない普通っぽさに味がある展覧会です。
同時開催の創画会が150号~200号のオンパレードなので、いつも会場に入ると“ホッ”とします。



展覧会 竜馬@管理人 - 2005/10/18(Tue) 21:52 No.3400  


3400.jpg ◆「2005 第69回 自由美術展」

「独立展」会場に3時間近く滞在して「自由美術展」会場に移動すると、毎年のことですが何か“ホッ”とした気持ちになります。
独立展に飾られている作品の号数よりも平均して小さいこともありますが、独立展の作品がギンギンと自己主張している様に思えるのに対して、自由美術の作品は概して抑制的な感じを受けます。
淡々とマイペースと言う言葉が当てはまるかどうかは別としておとなしい作品が多いように感じます。
会場を変えた瞬間、癒される気がするのは私だけでしょうか。

実は、「自由美術展」の道外の作家はほとんど存じておりません。
従って道内からの出品者を中心に観て参りました。
会員9名、一般14名が出品しておられたそうですが、今回もどこかで見落として全部は撮影していませんでした。

【道内会員】

森山 誠(札幌市)「menlory05-2」  佐藤泰子(札幌市)「finish」「作品2」
高橋靖子(江別市)「記(Ⅱ)」  杉吉 篤(札幌市)「浄化」
川森 巧(札幌市)「光景・正義」  清野満敏(函館市)「しるしのある風景2」
黒田 孝(伊達市)「MONUMENT」  大崎和男(新得町)/画像なし
佐々木俊二(室蘭市)「帰還兵」  



【道内一般】

井上すみ子(南幌町)/画像なし  深谷栄樹(釧路町)「森の中で(A)」
北島裕子(千歳市)「地風」  古澤綾子(帯広市)「寂韻」
木村スガ子(札幌市)「卓上」  宮崎 亨(札幌市)「使い方のわからない力」
工藤牧子(札幌市)「萌芽(祈り)Ⅰ」  山平博子(士幌町)/画像なし
佐藤栄美子(芽室町)「THEKOLEN CONCERT」  山本 昇(札幌市)「森の住人」
永野曜一(札幌市)「白夜」  渡辺励子(札幌市)「風の音」
中間弥生(北広島市)「いきるこい」  和田義雄(弟子屈町)「月夜…に」



大崎さんごめんね。井上すみ子さん、山平 博子さん申し訳ありません。

【道外会員】

那須ゆいか「シン」 有村真鐵「おやじの遺言」
小玉育子「不自由な滑空」 ミズテツオ「NOWAR」
石田貞雄「水病生む風景」

[1] [2] [3
 HOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]