忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2024'03.19.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.26.Fri
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/09/04(Sun) 16:46 No.3253  
 

3253.jpg ■「神谷ふじ子展」 TEMPORARY SPACE

会期:9月1日(木)~9月30日(金)

二紀会所属の神谷ふじ子さんの個展の案内状が届きました。
お話を聞いておりませんのでどの様な作品を展示するのか承知しておりません。

16日(金)~17日(土)、23日(金)~24日(土)、30日(金)は在廊している予定とのことです。

PR
2007'01.22.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/06/06(Mon) 14:34 No.2926  
 

2926.jpg ■「池田 緑 展」 TEMPORARY SPACE

6月7日(火)~6月16日(木)

帯広市在住の現代美術作家池田 緑 さんの個展です。
「マスクプロジェクト Silenth Breath Series サホロの60ヶ月・ニューヨークの36ヶ月」と題された池田さん近年のマスクシリーズのようです。

森の木等にマスクを取り付け、時間経過の変化を記録したり、個展を見に来た多くの人にマスクをかけてもらい写真に撮ったりした作品は知られております。

2007'01.22.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/06/06(Mon) 14:34 No.2926  
 

2926.jpg ■「池田 緑 展」 TEMPORARY SPACE

6月7日(火)~6月16日(木)

帯広市在住の現代美術作家池田 緑 さんの個展です。
「マスクプロジェクト Silenth Breath Series サホロの60ヶ月・ニューヨークの36ヶ月」と題された池田さん近年のマスクシリーズのようです。

森の木等にマスクを取り付け、時間経過の変化を記録したり、個展を見に来た多くの人にマスクをかけてもらい写真に撮ったりした作品は知られております。

2007'01.22.Mon
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2005/05/06(Fri) 15:45 No.2838  
 

2838.jpg ■「花田 和治展」TEMPORAY SPACE 5月10日(火)~22日(日)

花田さんの久しぶりの個展です。

【当社ギャラリーでの過去の個展】
http://www.doral.co.jp/gallery/kako/1997/2/index.html



展覧会 竜馬@管理人 - 2005/05/22(Sun) 09:30 No.2889  

2889.jpg ◆「花田 和治展」TEMPORAY SPACE

作家不在でしたので作品のみご紹介いたします。

DANCE」「映美のFANTASY」「冬のFANTASY」「日と雲」「水辺にて」「羊蹄の山・秋
などの花田 和治さん特有のファンタジックな風景画と、「北の春(ちゅーりっぷ)」とか「りんご」の様により写実っぽい作品が展示されておりました。
テンポラリーの隣のナカモリの喫茶カウンターの辺りにも飾っておりましたが、そちらには踏み込みませんでした。(笑)

2007'01.22.Mon
5月は中森花器店がおもしろそう... 投稿者:栄通 投稿日:2005/05/07(Sat) 11:19 No.2841  
 

中森花器店隣接・コンテンポラリースペース(A)
2F・器のギャラリー(B)
北4条西27丁目 地下鉄東西線28丁目・2番出口2分・電話631-7555・月曜定休

○5月3日(火)~8日(日)
・伽井丹彌(カイ アケミ)人形展(A)(B)
・5月7日(土)PM7時から伽井丹彌パフォーマンスライブ・1000円
 四谷シモンのもと、半年ほど人形作りの基礎を学んだ後、帯広で活躍されている方。なにかしら、あやしげなムードのある展覧会でしょう。タイムリーにも芸森で『四谷シモン図録』が売ってあるじゃないですか。しかも500円。下勉強して見に行くことにしよう。本日のライブは是非行こう。

○5月10日(火)~22日(日)
・花田 和治展(A)

 どんな人かと調べてみたら、ドラール第1年目出品作家みたいじゃないですか。竜馬氏に一言コメントをお願いしよう。ドラールの初期って、抽象作品が多いみたいですね。先行者の好みなんですかね。時代性ですかね。

○5月17日(火)~22日(日)
・boox・box展 杉吉 貢 墨絵個展(B)

 杉吉さんて滝川の人だと思うんですが自信がありません。大きな牛や、おどけた異様な生き物を描く札幌の杉吉 篤さんは縁者なのだろうか?21日22日に音楽・墨絵・朗読のライブがあります。2000円。

○5月27日(金)~6月5日(日)
・谷口 顕一郎個展
 
 彼はなんと呼ぼうか。凹み研究家、壁を愛する男、貴公子、凹み君・・・門馬さんはけんちゃんと呼んでた。
 2ヶ月ほど前にも、同じ場所で個展をやった。壁の凹み構造の転写様式は同じ。今までの意味不明な作品からかなり実態的作品になっていた。黄色いプラスチックから白光するステンレスに変わった。凹みのトレース図も展示していた。くりぬかれたステン板も並べてあった。美的にもなった。本展もその延長上になるのだろうか。決して、おもしろくはありません。なんと表現したいのかもわかりにくいです。修行と思って、見に行ってください。知性・感性・毒素を味わってください。

○5月24日(火)~29日(日)
・gla-gla 高臣 大介展(B)
 洞爺在住のガラス作家。

 コンテンポラリースペースはなかなか1ヶ月続かない。事情は多々あるでしょうが、やはり寂しいものです。今月は全部うまった。嬉しくなって、案内をさせていただきました。詳しくは、中森花器店HPを読んでください。(B)には適当に招待券があるので利用してください。例えば、神田日勝美術館とか・・・。



HPお持ちなら・・・ 竜馬@管理人 - 2005/05/07(Sat) 11:53 No.2843  

コンテンポラリースペースと名を変えたのですか?
ここの社長は私と高校時代同級生で、とても仲がヨカッタ!(・・・・ )
ここ10年間で、場所も近いし同じギャラリーをやっているのだけれど、2度しか話したことが無いのです。

花田さんはとても親しくさせていただいております。ご案内も載せましたよ。
彼は具象作家の位置付けをしていますが・・・。
最初の3年間は企画を現代美術の矢崎 勝美さんにお願いいたしましたので、抽象と言うより現代美術の方が割りと多かったですね。



訂正 おわび 栄通 - 2005/05/14(Sat) 17:04 No.2863  

コンテンポラリー スペース→テンポラリー スペース
先行者→選考者
 他多数,申し訳ありませんでした。坂本様、今後とも訂正・校正・無理解への指摘、よろしくお願いします。なんだか、ボケとツッコミみたいですね。

 いい機会だから辞書をひいてみました。ラテン語の諺をみつけました。
 『時(tem-po-ra ラ)は変わり、我々も変わる』
 古人曰く『月日は百代の過客にして、行きかふ人(年)も旅人なり・・・・・』
 ギリシャ哲人曰く『同じ川に二度はいれない』
ヶ・セラ・セラでいきましょう。

 もしかしたら10年後、道新・box氏あるいはヤナイ氏司会による、『対談 坂本・中森 両氏による、札幌美術界今昔物語』。いつこんな話がくるかもしれませんよ。準備は常におこたりなく。                     1



Re: 5月は中森花器店がおもしろ... ねむいヤナイ@北海道美術ネット - 2005/05/14(Sat) 18:09 No.2865   HomePage


 たぶんそのようなセッティングはしないでしょう(笑い)。




Re: 5月は中森花器店がおもしろ... 竜馬@管理人 - 2005/05/14(Sat) 18:26 No.2866  


たぶん私は生きていないでしょう(笑)。



Re: 5月は中森花器店がおもしろ... aka - 2005/05/16(Mon) 23:14 No.2870   HomePage

私は釣りに行っているでしょう(爆)



八雲 栄通 - 2005/05/17(Tue) 00:43 No.2871  

 いつでもおすそ分けメール、待ってます。今回は釣り人は無視しましょう。

 突然ヤナイさんを引き合いに出してすいませんでした。思わず舌打ちするような、良いアイデアをかんがえます。ヤナイさんの所といい、赤さん、久保さん、皆さんh.p.で賑わっていますね。私も利用・拝読させてもらっています。投稿したいと思ったりしますが、ドラールで目イッパイです。ここが出入禁止になった時は、よろしくお願いします。

 八雲と言へば・・・・・・・。
 山と温泉.雄鉾岳(999m)と、麓のおぼこ荘内の八雲温泉(鉛川温泉 360円 10時~21時)ですね。山に登る前と降りて、二回入りました。あの静けさと季節感の中での露天風呂を今度はいつは入れるのだろうか。
 漁火。冬真近い頃の深夜、5号線直線道路をはしっていたら、水銀灯のように等間隔で東側に灯りがつずいていた。もう一本海側に道路があるのかと、錯覚するほどの漁火だった。
 ホタテ。jr八雲駅付近の旅館兼食堂の前で、山になったホタテの殻をみました。今頃の時期ではなっかたのでは。
 ハーベスタ八雲。ベランダからの海の景色、四方の風景は絵になりますね。道外から知人が来られたら、是非此処に連れて行ってください。
 史跡。山越内関所跡は地味な所だが、地味な分だけ味わいがある。隣の学校グランドで子どもと遊んで何年たつだろう。
 観光案内をしてすいませんでした。

 坂本さん。互いに明日はどうなるのでしょう。その後の10年分のドラール予定表、お願いしますね。『死せる竜馬、ドラールに走らす。』ホット・ライン・メールで様子をおくります。

[1] [2
 HOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]