忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'07.25.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.12.Fri
展覧会 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/04(Sun) 18:55 No.1611  
 

1611.jpg ◆「絵画の場合 ナンデモアリノナカデ」ポルトギャラリー3階

7月3日(土)のオープニングパーティーに参加、4日改めて家人と観て参りました。
8名の若い(40代3名、他は全て30歳代)作家が、それぞれ個性的な作品を持ち寄っての展覧会でした。

大井 敏恭レスリー・タナヒル夫妻、斎藤 周 さん、
渋谷 俊彦さん(もう一枚)、 林 亨 さん、渡辺 慶子さんなどお馴染みの作家と、私が初めて拝見した安藤 文絵さんはミクストメディアでしたが、庭の土も用いておりました。
藤田 真里さんの油彩は、観ていたら三半規管が微妙にズレる様な不思議な感覚に襲われる絵でした。



ありがとうございました。 渋谷 俊彦 - 2004/07/05(Mon) 10:50 No.1614  

「絵画の場合」展のご紹介ありがとうございます。オープニングパーティーでは差し入れまで頂戴し、恐縮です。会初日のイベント「レンタルプロジェクト」も予備の在庫まで貸し出される盛況で少し安心しました。借りられた方々からの報告が楽しみであります。また初めての試みゆえ様々なご指摘も頂き、作家一同大変勉強になった1日でもありました。10日(土)には午後3時よりアーティストトークがありますので、みなさん足を運んでみて下さい。



Re: 展覧会 竜馬@管理人 - 2004/07/06(Tue) 01:12 No.1616  

渋谷さん、わざわざ書き込みありがとうございます。
5日朝に画像をつけてから東京出張でした。
支店を回って先ほど新宿のホテルに戻りました。
銀座で少し時間を割いてギャラリーを4軒覗きました。明日も時間が取れたら「羅針盤」に行ってみます。

PR
2007'01.12.Fri
木嶋先生の動画Upしました。 投稿者:Ryuich 投稿日:2004/07/04(Sun) 13:30 No.1610   HomePage
 

1610.jpg 先日のオープニングでのビデオ・木嶋先生の憎めない、お人柄が出ている映像。チョットだけユニークな映像です。2分間ほどですが、ご覧下さい。(後で、私が木嶋先生に怒られるかも?)

  http://www.boxura.com/videoart.html



浦さんありがとうございます 竜馬@管理人 - 2004/07/04(Sun) 19:15 No.1612  

浦さん、木嶋さんは普通ですよ。
それより、私がヒドイ。今度は私抜きで頼みますね。(笑)

2007'01.12.Fri
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/04(Sun) 10:06 No.1609  
 

1609.jpg ■「越澤 満 風景画展」 コンチネンタルギャラリー
  7月13日(火)~18日(日)

道展会員の越澤 満さんの風景画展のお知らせがコンチネンタルギャラリーよりありました。
越澤 満さんは“グループ環”油彩展 を主宰されている方です。

2007'01.12.Fri
気温が上がっています 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/07/03(Sat) 14:34 No.1608  
 

1608.jpg 今日は早朝5時起きして社内HP(社員のみ対象)に書き込んだりしてから出勤しております。
午前中所用で外出しましたが、結構気温が上がっておりました。
昨日は木嶋 良治さんも在廊しておりました。ご観覧のお客様も多かったのですが、今日の午前中は暑い所為かあまり見えられませんでした。
添付の画像は昨日、全道展会員・独立展会友の渡辺 貞之さんと全道展会友の渡辺 通子さんご夫妻が、「晴れた日にしか乗れない」歴史物のスポーツカーで深川からギャラリーどらーるを訪ねて下さった時のスナップです。

2007'01.12.Fri
ありがとうございました 投稿者:ねむいヤナイ@北海道美術ネット 投稿日:2004/07/02(Fri) 23:22 No.1606   HomePage
 

 先日はお忙しいところ失礼しました。
 札幌ではたいへんお世話になりました。いつも個展にうかがうのが月末になってしまったことを、おわびします。

 ところで、支局がブロードバンド対応となり、浦さんの映像を2本とも拝見しました。
 文明の進歩とはすごいですね。
 見知った方がたくさん! 川畑さん、米谷さん、阿部典英さん、佐藤友哉さん、小石さん、野崎さん、丸藤さん、道展事務局長の堀内さん…
 すごくなつかしいです(とても昨日まで札幌市民だったとは思えぬ感慨ですな)。
 1本目の冒頭、社長と吉田豪介さん、伊藤光悦さんが登場する場面で、左側の方はどなたでしょうか。



落ち着かれましたか? 竜馬@管理人 - 2004/07/02(Fri) 23:54 No.1607  

1607.jpg ねむいヤナイ@北海道美術ネット様

こちらこそ会議中で、ゆっくりお話出来なかったのが残念でした。
このHPのサーバーを思い切って3ギガ契約に変更したので画像をふんだんに残して置けます。動画も当分は大丈夫でしょう。

ご指摘の場面の左の方は、道展の村上 陽一さんです。
多分梁井さんはお会いしていると思いますが・・・。
8月の個展をお願いしておりまして、壁の最終確認を兼ねて見えられました。

3日の土曜日はポルトのパネルディスカッションには来られるのでしょうか?
着任早々でお忙しいでしょうが身体に気をつけてご活躍ください。

[191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]