忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2025'10.06.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.09.Tue
展覧会 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/01/16(Fri) 23:38 No.1022  
 

1022.jpg ■三鷹市美術ギャラリー

「あるサラリーマン・コレクションの軌跡~戦後日本美術の場所」

NHKの「日曜美術館」で紹介があり、『絶対に観たい』と思ってい

た展覧会を観覧できました。題名にある様に銀行に勤務しながら若い

時から収集した1000枚以上のコレクションから143枚を展示し

ております。

地方都市の勤務の時も、東京の勤務の時も“これは”と言う個展は見逃すことなく廻り、自分の感性で購入し続けて

来た方ですから、後に著名となり、高額になった作家の作品も所有出来たとのことであります。

素晴らしい作品と出会えて感動して参りました。沼田町の赤文字先生からも、家人にメールがあり、『ぜひ見てきて

下さい。お勧めです』とのことだったことも報告致しておきます。

「三鷹市美術ギャラリー」がJR三鷹駅前にある『CORALビル』にあったのには笑ってしまいました。

当社は(株)DORALで、このビルは最初の「D」が「C」の違いでした。

PR
2007'01.09.Tue
ギャラリー 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/01/18(Sun) 22:16 No.1026  
 

1026.jpg ■大同ギャラリー

「New Point」   1月23日(金)迄

石川 亨信・金子 辰哉・橘井 裕 ・國松希根太・小林 光人・澁谷 美求・

高野里栄子・Dam Dang Lai・友野 直実・中村 修一・本田 詩織・前川アキ・

水戸麻記子・八子 晋嗣・八子 直子・山田恭代美・渡邊 慶子さん等17名の

若く、活躍中のグループ展を観て参りました。

それぞれの作家が個性的な作品を持ち寄っての展覧会で、一生懸命で好感が持てました。



Re: ギャラリー2 竜馬@管理人 - 2004/01/18(Sun) 22:31 No.1027  

1027.jpg ■大通美術館

「楢原 武正展 大地/開墾」   25日(日)迄

壁掛けの半立体作品が2壁ありましたが、他は独特のインスタ

レーション(架設展示)です。道新の15日夕刊の「展覧会」に

詳しく紹介されておりますのでご覧下さい。




Re: ギャラリー3 竜馬@管理人 - 2004/01/18(Sun) 22:40 No.1028  

1028.jpg ■さいとうギャラリー

「大滝村 北海道陶芸展巡回展」   

大滝村が主催している公募展とのこと。大滝村もやるもんですね。

職人の手によるしっかりとした作品、と言う印象を受けました。

2007'01.09.Tue
お帰りなさいませ。 投稿者:ねむいカリメロ@絵画堂 投稿日:2004/01/18(Sun) 03:20 No.1024   HomePage
 

竜馬さまこんばんは。先日はいつものごとく、バタバタと伺うことになり申し訳ありませんでした。お会いできず残念でした。先日の天候は本当に酷かったですね。私もあの後、影響をうけました。といっても私は遊びでしたが(^^;) 一月の作品展、とても素晴らしかったです。なかなかあのように一堂に皆さんの作品を見られる事はありませんので感激しました。それぞれの個性がとても魅力的でした。大人の宝箱のような作品にも心惹かれました。お仕事、展覧会めぐりと超多忙なスケジュールのようでしたので、お疲れだと思います。どうか体調崩されませんように。



Re: お帰りなさいませ。 竜馬@管理人 - 2004/01/18(Sun) 09:26 No.1025  

memeさま、とても素敵なご紹介ありがとうございます。私たちも仕事とギャラリー観覧と忙しかったけれど、

有意義な3日間を過ごすことが出来ました。

memeさまも一週間の「鈍行列車のきまま旅」が、大変な暴風雪に見舞われたのでしょう?大変でしたね。

丁度14日~16日は道東だったのではないですか?いろいろなハプニングに出会ったと思いますが、あなたのHP

「趣味の部屋」を楽しみにしております。それと、又朝3時の書き込みですね。無理されない様にして下さい。

2007'01.09.Tue
サーバーが 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/01/17(Sat) 23:00 No.1023  
 

先ほど東京より戻りました。昨日は三鷹、今日は雪の中の藤沢から銀座と駆けずり回りました。

戻ってみれば、webサーバーが又もや死んでおり、回復まで3時間を要しました。

不正集中アクセスの標的にされたとのことですが、余りにも回数が多く、サーバーを変えることを考えなければ

ならない段階に来た感がします。

2007'01.09.Tue
森ビル 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2004/01/15(Thu) 22:03 No.1020  
 

1020.jpg 六本木ヒルズ森タワーの森美術館に行きました。

開館記念展のハピネスを観ましたが、古典から現代美術までジャンル

も時代も超えた、美術展の既成概念を打ち破った美術展でした。

180人あまりの作家の約250点の作品が並んでおりました。

画像は美術館の入り口の展示作品です。



Re: 森ビル 竜馬@管理人 - 2004/01/15(Thu) 22:14 No.1021  

1021.jpg 森ビル53階展望デッキで、富士山の横に沈む夕陽を撮りました。

[242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]