忍者ブログ

いーとあーとブログ

展覧会情報(旧ギャラリーどらーる掲示板より)

2024'04.26.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.31.Wed
展覧会案内 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2006/07/11(Tue) 14:48 No.4075  
 

4075.jpg ■「ヤマのグラフィック 炭鉱画家の鉱脈展」

会場:夕張市美術館
http://www.city.yubari.hokkaido.jp

会期:7月15日(土)~9月4日(月)

時間:10:00~17:30(入館17:00)

第2次世界大戦後間もなく炭鉱労働者による「炭砿絵画展」が始まったそうです。
最盛期には全道のヤマから300点の作品が出品されていたとのことです。
今ではこの種の職業美術展は教職員美術展くらいしか無くなっておりますが、昭和34年まで続きました。
多くの炭鉱画家達はその後道展や全道展に進出したそうですが、この「炭砿絵画展」を輝ける鉱脈としてとららえ、今展覧会を企画したとのことです。

何かと厳しい状況下に置かれた夕張市の美術館存続の為にも是非観覧したいものですね。

出展作家や公開座談会などの詳細は、リンクした文書をお読みいただくようにお願いいたします。



展覧会 竜馬@管理人 - 2006/08/16(Wed) 00:39 No.4238  

4238.jpg ◆「ヤマのグラフィック 炭鉱画家の鉱脈展」

坐骨神経と股関節の痛みがひどく、歩行も困難に近い状態でしたが、室蘭の北浦 晃 先生や夕張美術館の上木館長と会場で落ち合う約束もありましたので息子の運転で観て参りました。

今回の展覧会は単に炭鉱にかかわりのある作家だけの何かくらいイメージの展覧会でなく、当時隆盛を極めた産炭地の文化から発生した沢山の空知の画家たちの画業の系譜の一部を見せてくれておりました。

上木館長、学芸員の源藤さんとの会話の中で、今回の夕張市の問題が美術館存続にどの様に影響してくるのか強い危機感を抱いていることを察することが出来ました。

北浦先生は夕張と同じ炭鉱の町美唄のご出身で、同級生の作家であり歴史家の白土さん(通行人さん)と美術館で落ち合い、一緒に観覧をなさっておりました。
その後、上木館長を含めて近所で食事をしながら資料の交換をされておりました。
写真は右から白土さん・北浦さん・上木館長と向かい側に竜馬@管理人です。

展示作品は80点でしたが、基本的には撮影禁止でした。
でも、どういう訳か管理人のカメラには大半の作品が写っていました (笑)。
順不同でご紹介します。

炭鉱絵画展第9回ポスター

新岡賢一「上砂川神社祭/1986年頃」「選炭機のある風景/1986年

山内壮夫「労働のモニュメント/1950年制作、1997年復元

小荒井克己「炭鉱の春/1950年」「選炭婦/1950年代」「泥炭地帯/1960年

萬谷藤男「幌内炭鉱木材作業/1954年

内藤一男「幌内選炭場風景/1959年

小林英吉「秋の山/1951年」「風景/1979年」「合奏/1973年

浜向繁雄「早春譜/1960年」「スカーフの娘/1967年」「厚岸大橋と漁船/1972年」「旧ずり山遠望/1992年

上村仙太郎「老牛/2005年」「赤富士(羊蹄)/2004年

中山教道「スケッチ画作品/1986年~」「空知最後のヤマ/1995年

畠山哲雄「水彩画作品/1950年代初夏のひるどき/1951年)」「ずり山の白い道/1955年」「晴れた日の山/1956年」「ふるさとは雪/1997年

竹洞照雄「蒼い陽日/2002年

浅野天鐘「花王/1982年

伊藤哲 「老兵/1961年」 「漁夫/1996年

坂本正「山腹の街/1955年頃

堤田俊雄「無題/1990年代

勝見渥「立て坑の見える丘/1976年

松田実「荒れる海/1955年」「新雪/年代不詳

木下勘ニ「花豆と子供たち/1938年」「入坑する人/1956年」「断片/1959年

平山康勝「エルムへの路/2004年」「春近い鉄工所/1959年」「ぼたん/2005年

高田文男「冬の炭鉱街/1956年」「クレーンの或る炭鉱街/1968年

前田常男「五月のずり山/1949年」「祖父の像/1949年」「雪の山腹/1955年

白田良夫「黒い川/1960年」「黒い川/1960年

松原攻「P4/1968年・P7/1968年

大宮健嗣「森・湖(うかぶ)/1966年

早川季良「黒い残照/1993年」「黒い残照/1993年」「黄色いハンカチの或る炭住/1993年

小林政雄「炭鉱譜/1980年

伊坂重孝「まち/1955年

高橋忠雄「から松・鳥/1956年

倉持吉之助「千屯ビン/1950年代」「福住地区鳥瞰絵図/1950年代

蔦子葉「静物/1950年

五十嵐清雲「たしなみ/1957年

高田力男「炭坑/1964年

小林一雄「選炭場/1953年・冬の選炭機/1953年

鷲見哲彦「安中満枝のモニュメント/1993年

三菱美唄美術サークル「人民裁判記録画/1950年

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1303] [1302] [1301] [1300] [1299] [1298] [1297] [1296] [1295] [1294] [1293
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
ブログ内検索



いーとあーとブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]